財布にカードに鍵まで持ち歩いてかさばる…。
外出時、手荷物は最小限に抑えたい…。
ポケットサイズの良い財布ないかな…。
そんな方へ。
とっておきの財布をご紹介します。
「お金」も「カード」も「家の鍵・実家の鍵」も「スマートキー」も全部入る。
財布を一つ持つだけだから「貴重品を忘れた!」なんてこともないし、
お買い物中、あれもこれも取り出してレジでバタつくこともない。
それなのに、ポケットサイズでコンパクト。
スマートなお出かけを望んでるならこちらの財布がおすすめです。
外出時の財布によるストレス
- 財布
- 小銭入れ
- キーケース
- カードケース
皆さんこんなに手荷物を持ち歩いてはいないでしょうか?
小物だからと侮るなかれ。いろんな場面で選択肢が増えることで小さなストレスが溜まります。
例えばこんな経験したことありませんか?↓
①外出時の手荷物チェック
財布持った、小銭入れ持った、キーケースもカードケースも・・・。
手荷物が増えると確認にも時間がかかります。数分でも積み重なると大きな時間に。毎回忘れ物がないか確認するのは小さなストレスと言えます。
②家を出るときの鍵閉め忘れ
手荷物チェックをするとは言え、忘れることもあります。特に時間がないときほど。
戸締りをしようとしたら「あっ鍵を忘れた」→部屋に戻るはめに…。これも小さなストレス。
③電車に乗るときの忘れ物…
ICカードを忘れた…。この日は仕方なく現金で切符を購入…。
④お買い物中、レジでバタつく…
カバンの中をガサゴソガサゴソ…
- カードケースを取り出して…
- 財布を取り出して…
- 小銭入れを取り出して…
- カードを仕舞って…
- お釣りを受け取って…
カバンの中からカードケースを取り、財布を取り…という作業。選択肢が増えることで脳に小さな負荷がかかると言われています。できるだけ選択肢は少なくするべき。
何よりレジの前でバタつくのはスマートではありません。
⑤会社での忘れ物…
社員証を忘れた…。
最近はセキュリティも厳しくなっているところも多いので、社員証を忘れると、
- 入門出来ない
- フロアに入れない
- 印刷機が使えない
仕事の面でも不便さにストレスが溜まります。
ほぼ全部入る財布はストレスフリーでコンパクト
という訳でオススメなのがこちらの財布。
見た目はこんな感じ。
手のひらサイズでポケットにも入ります。
この中に、「ほぼすべて」が入ります。
ほぼ全部入る「SMART MOVE! Shrink の牛革財布」
これだけ入ります。箇条書きにします。
- お金(お札・小銭)
- 車のスマートキー
- 家のスマートキー
- 免許証/保険証/マイナンバーカード
- クレジットカード2つ
- キャッシュカード3つ
- 交通系ICカード1つ
- カード類20枚ほど
- ポイントカード
- 病院の診察券
- 美容院のカード など
- 社員証
- 実家の鍵
- Enekey(ガソリンスタンドの決済ツール)
これだけ入れば十分ですね。
財布の中身をサクッと画像で
- 中はどういう作りになっている?
- どれくらい物が入る?
画像でサクッと紹介していきます。スクロールしながらご覧ください。
外側のボタンを外すと、鍵を掛けれるフックが3つ。僕はここに実家の鍵と、家の鍵、Enekeyを入れています。
中を開くとこんな感じ。X字構造になっています。
両サイドはスマートキーを掛けれるようになっています。2個も収納可能。ボタンで簡単に取り外しもできます。楽チンです。
カードはこの隙間に入れることができます。ピタッと安定するから免許証や保険証を入れても安心。
足りなければ手前側にもまだまだこんなに入ります。
全部取り出すとこんな感じ。カードが20枚ほど入ります。
カードの反対側にはお金を入れます。お札と小銭。たくさん入ります。写真はまだまだ余裕がありますね。そして小銭を入れてもかさばらずスマートなまま。
鍵やカードなど全部入った状態はこんな感じ。
外側は鍵が三つ入っています。
財布一つで「ほぼ全部」が入ります。
2年使って特に劣化無し。牛革の艶やかさは保ったまま。
正直、ほぼ劣化は感じません。牛革の表面もそうですし、ボタンもチャックもしっかりした作りです。
欠点は下記写真。少し分厚いところ。さらに外側に鍵を仕舞うと写真のように余計膨らみます。
ポケットサイズではありますが、実際入れるとポケットがポコッと膨らみます。
カバンを持ってる方ならカバンに仕舞えば特に気にはなりません。僕もそうしています。
あとはお値段。約14,000円と少しお高いです。
ですが、値段に見合った「外観」と「耐久性(長持ち)」だと感じています。
まとめ:お金も鍵もカードもまとめて持ち歩きたい人には「SMART MOVE! Shrink の牛革財布」がおすすめ!
下記のような方にはこの財布はオススメです。
- 手荷物を減らしたい
- ある程度の容量は欲しい
- 忘れ物はしたくない
- レジの支払いをスマートに済ませたい
- 高級感を保ったまま長く使いたい
実際、使いやすくデザイン性もあり買って良かったと感じています。
「ストレスフリー」「コンパクト」「スマート」に持ち運びたい人はご検討下さい。
おしまい!