こんにちは、ラクしてハッピーに暮らしたい「ラクパパ」です。
朝、子どもが
「今日の保育園、プールある?」
と聞いてきた時点で、
夏の訪れをビシビシ感じております。
僕はというと、朝から汗だくで通勤中。
ええ、もうすでにTシャツ替えたいくらい。
そんな中、気になったのが
「シャープのプラズマクラスター扇風機」。
普通の扇風機と何が違うのか?
そもそもプラズマクラスターって効果あるの?ということで、今回は僕なりに調べ倒してみました!
夏を乗り切る“家電のチカラ”に興味がある方は、ぜひ最後までご覧ください。
シャープの扇風機、何がそんなにすごいの?
【特徴1】プラズマクラスターが空気まで整える
「プラズマクラスター」という単語、
家電量販店で聞いたことありませんか?
これ、ただの風じゃないんです。
- 空気中のカビ菌やウイルスを抑制
- 静電気を軽減
- ニオイ対策もしてくれる
つまり、“涼しさ”と“清潔さ”のダブルパンチ。
僕も
「風にそんな効果あったんかい!」
とツッコミたくなりました。
【特徴2】自然に近い優しい風が心地いい
「風が痛い」
って夏あるあるじゃないですか?
でもシャープの扇風機は、
- DCモーター搭載で微風から強風まで
繊細に調整 - リズム風機能で自然のそよ風を再現
赤ちゃんが寝てるそばでつけても安心。

これは育児家庭にとって大きなポイントです。
【特徴3】空気循環+部屋干し対策にも!
- 首振りが上下左右に対応
- 上向き送風で天井付近の空気も撹拌
- 部屋干し時の洗濯物乾燥にも効果あり

え、これ扇風機じゃなくて
“サーキュレーター兄さん”では?
使い方いろいろ!子育て家庭におすすめなシーン
【朝】子どもが起きる少し前にタイマーON
- 起床時のムワッと感を解消
- 朝の支度がスムーズに!
【日中】在宅勤務や休日のリラックスタイムに
- 微風でストレスフリーな作業環境
- 扇風機の風が直接肌に当たる不快感ゼロ
【夜】子どもの寝汗対策にも効果バツグン!
- 熱帯夜でもぐっすり快眠
- プラズマクラスターで空気清浄効果も◎
ラクパパ的ストーリータイム:風で助かったあの日
ある夏の日。
息子(当時4歳)が昼寝から起きた瞬間、
いきなり泣き出しました。
理由は「汗で背中がベッタベタ!」
うちの古い扇風機はまっすぐしか風が出せず、部屋の隅っこに寝てた彼には届いてなかったんです。
その日の夜、僕は検索魔となり
- 「上下左右に動くやつ」
- 「空気もきれいになるやつ」
- 「子どもが快適に寝られるやつ」…
と探し回ったわけです。
で、見つけたのがこの
“シャープ プラズマクラスター扇風機”。
当時買っておけばよかった…と、
記事書きながら後悔してます(笑)
実際の口コミ:リアルな声はどうなの?
僕が調べた中で、多かった口コミがこちら:
良い口コミ
- 「空気が澄んでる感じがする!」
- 「子どもが風に当たっても嫌がらない」
- 「音が静かで就寝中も気にならない」
気になる声
- 「普通の扇風機よりちょっと高い」
- 「見た目がシンプルで、もっとおしゃれデザインが欲しい」
価格に関しては、
「空気清浄機+静音+高性能ファン」
と思えば納得感あると思います。
機種を比較!どれが我が家にピッタリ?
モデル名 | 特徴 | 価格目安 |
---|---|---|
PJ-N3DS | プラズマクラスター7000・上下左右首振り・静音 | 約18,000円 |
PJ-H3DS | DCモーター・衣類乾燥モード・省エネ | 約22,000円 |
PJ-L3AS | 上位機種。高濃度プラズマクラスター25000 | 約28,000円 |
※価格は時期により変動します
今ならこれ!おすすめ購入先はこちら
コスパ重視なら楽天・Amazonのセール時期を狙うのがベスト。
特に楽天は「ポイント還元+クーポン」で
実質最安になることも。
\子育て家庭の味方!空気も整える優しい風/
ラクパパのまとめ:これは“未来の扇風機”だった
正直、最初は
「風なんてどれも一緒でしょ」
と思ってました。
でも調べていくうちに、
- 空気を整える
- 微風で優しく快適
- 子育て世代に優しい機能だらけ
この3点で、価値が一気に跳ね上がりました。
「涼しいけど、心地いい」
そんな体験ができる扇風機。
忙しい毎日の中でも
“ちょっとした贅沢”
を与えてくれる家電って、
なんかいいなと思いませんか?
【ラクパパおすすめ】
他の時短家電レビューもぜひチェック!
(関連記事への内部リンク)